「人生を少しだけ愉しくする」かもしれない情報を発信中

MagSafeで装着!シンプルにして至高の手帳型iPhoneケース

久しぶりに新しいスマホを購入し、今回もケース探しの旅がはじまった。

寝る間も惜しんで情報を集めた結果、僕にとって納得のケースに出会うことができたのでレビューをしようと思う。

[引用]https://gazejapan.jp/gz20137/

GAZE Tuscany Belly MagSafe対応ダイアリーケース

iPhoneやAirPodsのケースを中心に販売する「GAZE」(ゲイズ)は、デザインも便利性も追究したい高感度なユーザーへ発信するハイクオリティブランド。

今回購入した「Tuscany Belly MagSafe対応ダイアリーケース」は、MagSafe対応の本革製手帳型iPhoneケースだ。

「MagSafe対応」といっても、単に「ケースをつけたままMagSafe充電器が使えますよー」といっただけの物ではない。

よく見る手帳型ケースは、革にプラスチックやシリコンのケースが接着してあって、そこにiPhoneをはめるものが多い。

一方この「Tuscany Belly MagSafe対応ダイアリーケース」は、革自体を磁力でiPhoneに取り付けることができる。

ホルダーとなるケースを使わず、ミニマルでスマートなとりまわしができる点が最大の特徴だ。

[引用]https://gazejapan.jp/gz20137/

開封&装着

早速開封していく!

この時点で高級感が伝わってくる…

高級イタリアンレザー・トスカーナレザーが使用されている。
光沢のある質感も最高。

開くとこんな感じ。
通常は革に本体を固定するためのケースなり、粘着テープなりが付属するけどそれがない。

レザーの裏はやわらかいスウェード。

カードポケットが3枚分備わっている。
この部分の生地による厚みはあまり感じない。

膨らませたくないからカードは入れない予定。
たぶん駐車券とかの一時保管場所になりそう。

縫製にも全く不安がない。
職人が手作業で作っただけあってキワの処理も完璧に見える。

ステッチの色はホームページで見るよりも白くない。
若干茶色がかっている感じが馴染んでいる。

「GAZE」のロゴ。
ここか…まあって感じ。
どうせならiPhoneで隠れる部分にしてほしかったけど、さほど気にならないか。

装着してみる。
MagSafe初体験の感想は「以外に強い」

やはりホルダーとなるケースがない分スッキリして見える。
高級な革の雰囲気を損なっていない。

軽く振ってみても大丈夫(ちょっとビビりすぎた感ある)

メリット&デメリット

数日使ってみて感じたメリットとデメリットは以下の通り。

メリット

  • 脱着が極めて簡単
    浴室に持ち込むときやゲームをするときにサッと外せる。
  • 高級レザーの質感
    本革で光沢のある質感は所有欲を満たしてくれる。
    5色展開なので男女やiPhoneカラーを問わず活躍できそう。
  • ミニマルなデザイン
    ホルダーとなるケースが無い分薄い。
    またスタンド機能がついていないため折り目も無くシンプル。
  • 画面も保護できる
    手帳型ケースの恩恵はそのまま受けられる。

デメリット

  • 雑に扱うと外れる
    強い力がかかるとケースから外れて落下につながる可能性がある。
    ケースだけを持ってLightningケーブルを刺すのは難しかった。
  • 価格が高い
    12,650円(税込)とお高め。
    iPhone12・13の純正レザーケースが7,480円(税込み)なので比較すると高く感じる。
  • 手入れの手間
    本革製なので水に強くはない。
    何年も使いたいならそれなりのケアが必要かも。

こんな人におすすめ

  • 本革製品やシンプルなデザインが好きな人
  • 良い物を長く使いたい人
  • ケースの脱着機会が多い人

には特におすすめ。

デザインや質感が良さそうと思ったら買ってしまって損はないと思う。

僕は毎日お風呂でYouTubeを見ることが日課になっていたり、ゲームをしたりするのでスマホのケースを外したくなるタイミングが多い。

そんなときこのケースならパッと脱着ができてすごく楽だ。

ほかのMagSafe対応製品を場面によって使い分けたりしても楽しいと思う。

まとめ

唯一Amazonでレビューをしていた外国人はこう言っている(意訳)。

このケースは最高級の素材を使ってエレガントに作られてるんだ!
見た目も手触りも抜群だぜ!
でも、強い揺れや落下はNGだ。iPhoneがケースから外れちまうからな!
メーカーは実用性より優雅さを選択したってことだ。
実際どうだったかって?
俺は使い始めて4日で3回ケースからiPhoneを外しちまったぜ!
でもそういうもんだって注意して使えば大丈夫さ。

つまりはそういうこと。

これまでスマホを頻繁に落っことして画面を割ってきた方にはおすすめできない。

磁力のみで装着するという仕組み上、常に「ケースではなくiPhone本体を掴んでいる」という意識を持っていないとiPhoneが脱落してしまうおそれがある。

ケースだけを掴んで持っても軽く振っても落ちはしないが、過信して雑に扱うと「ケースを使っていたからiPhoneを落とした」みたいな意味のない事故が起きるかもしれない。

それでもこの着脱ギミックと質感はかなり高い満足感をもたらしてくれるはずだ。

合皮のぶっとい手帳型ケースを使ってる友達がいたらこれみよがしにチラ見せして、

「あ、コレ?磁石でくっついてるだけー。うん、本革。」ってドヤ顔で言ってやろう。

更新をお知らせしています!