Fish:Mallow BURRRRN!!
バーベキューやキャンプのデザートとしておなじみのマシュマロ。
串に刺し、炭火や焚き火で炙ったことが一度はあるのではないだろうか?
フィシュマロはまるで本物のお魚の形をしたマシュマロ。
炭火で香ばしく炙ると、まるで焼き魚のようなマシュマロができあがる。
マシュマロに特化したお菓子会社が制作したもの。
卵・小麦粉不使用で、アレルギーのある方でも安心して食べることができる。
また、焼かずに食べることももちろん可能。
食べ方や人を選ばずに美味しく楽しめる。
家族や仲間との団欒に持ち出せばクスッとくるひと笑いと「なにそれ!」という驚きが生まれることだろう。

焚き火で焼いてみた
フィシュマロはこちらから購入できる。

キャンプに持って行きたくなるデザインだ
中には魚型のマシュマロが4つ。
プレーン、コーヒー、きな粉、抹茶味 が入っている。

さっそく串に刺して焼いていく。

今回はBBQ用の金串を持ってきたけど、ぶっちゃけ刺しにくかったので竹串の方がいいと思う。
今回は焚き火OKの河川敷にやってきた。
普段使ってる焚き火台で広葉樹の薪に火をつけていく。

まずはプレーンから……
焼き方はこちら。


美味しそうなにおい……
できた!……焼き加減むずっ!

これでもドロドロになる手前。
続いてコーヒー味でリベンジ。

慎重に……くるくる回して……

こげた……

表はいい感じ!!
焼き加減に多少の難しさがあったものの、そのあたりは通常のマシュマロと同じ楽しみの一つといえる。

うまっ!!

キャンプに持って行けば人気者になれること間違いなし!笑
普通のマシュマロに飽きた方はぜひ一度試してみてはいかがだろうか。
4つ入り750円(税抜)